[青春18きっぷとは?] 青春18きっぷとは JR全線の普通列車・普通車自由席(含む宮島航路)が乗り放題になる切符です。発売は5枚1セットになっています。「青春18」という名前から若年向けという誤解を招いていますが、年齢制限はありません。誰でも使うことができます。 価格は11,500円で1枚あたり2,300円です。1人で5日間使うことも、5人で1日間使うこともできます。 また、子供も大人と同額です。学割や子供料金などはありません。子どもの普通乗車券を購入した方が安い場合があるので、注意が必要です。 切符には5回(日)分が印刷されており、バラして使うことはできません。1回分で1日有効です。
春 夏 冬 [発売場所] 「みどりの窓口」のある駅、駅の旅行センター、主な旅行会社など(窓口の営業時間に注意)で購入可能です。Kaeruくんや指定席券売機でも発券できます。 ※車内では買えませんので、注意が必要です。特に夜行列車で出発する際や始発に乗車予定の際などは、事前に買っておいた方が安心です。 ※赤い青春18きっぷは、JR北海道、西日本、四国、九州などで扱っている駅があります。
1枚で5回(日)分です。1回で1人1日有効、バラして使うことはできません。 1人で5日間使うことも、5人で1日間使うこともできます。もちろん、まず1日を3人で使って、別に日に2日連続で1人で使う、といった使い方も可能です。
1枚につき11,500円で、1回あたり2,300円です。また子供も大人と同額です。 [使い方] 5回分が1枚になっていますが、1日ずつ改札で日付印を入れてもらいます。利用日については、連続しなくても大丈夫です。 自動改札では使えないので、有人改札を通る必要があります。使用日の最初の時に日付印を押してもらえば、後は駅員に見せるだけです。もし無人駅から乗車する時には、列車の乗務員に言って日付印を押してもらう必要があります。 複数人で使う場合には、同一行程であることが条件となります。利用する際には、人数分の日付印を入れてもらうことになります。 余りについては後日、別の人が使うこともできます。ただし、春に発売された青春18きっぷは春に使い切らないと、未使用分は無効になってしまいます。夏や冬に持ち越すことはできません。
0時から翌日0時を過ぎて最初の停車駅までになります。特例として、東京電車特定区間内と大阪電車特定区間内は終電まで有効です。 夜行列車を利用の際は、日付が変わる駅までは別に普通のきっぷを買ったほうがいい場合もあります。たとえばムーンライトながらを利用の場合、最初の日付変更駅である小田原まで2300円以下で行ける人は、小田原まで普通のきっぷを買って、小田原から青春18きっぷを利用すれば安くすみます。 この場合は、車内改札の時に車掌に小田原までのきっぷと青春18きっぷを渡せばOKです。他の夜行快速でもこの方法が出発地によっては使えます。
利用期間内で1度も使っていない場合に限って、購入場所で払い戻しできます。その際には210円の手数料がかかります。1回でも使ったら払い戻しすることができません。 列車の運行遅延や運行取りやめによる払い戻しは、基本的にはありません。
青春18きっぷでは、JR全線の普通列車(快速含む)の普通車自由席に乗ることができます。以下に詳細を掲載します。
特例で特急の普通車自由席に乗れる区間 指定席券を買えば乗れる列車 ライナー券や乗車整理券などを買えば乗れる列車 自由席グリーン券を買えば乗れる列車 その他、特別に青春18きっぷが使える場合
これらに乗る場合は、青春18きっぷは使えません。特急などに乗車の際には、必要な券(特急券など)の他に乗車券も必要となります。 青春18きっぷを提示することにより、様々な特典を受けることができます。 ホテル JRグループホテルを割引価格でご利用できます。 実施期間 予約方法 JRホテルグループ予約センター TEL 03-3216-0489
青春18きっぷを見せることにより、「三鉄1日とく割フリーパス」を買うことができます。1日乗り放題の切符で、南リアス線は530円、北リアス線は900円です。
青春18きっぷを見せることにより、「おれんじ18フリーパス」を買うことができます。全線が乗り放題になる切符で、2000円です。利用当日窓口で発売しています。 |