トップ → [コマンドプロンプト] → コマンド名の自動補完を有効にする
[コマンドプロンプト]
コマンドプロンプトでのファンクションキー
起動方法
echoコマンドで改行する
コマンドの途中で改行する
net send コマンドで改行する
日本語を入力する
コマンドライン文字列の制限
コマンド名の自動補完を有効にする

コマンド名の自動補完を有効にする

 Windows XPおよびWindows Server 2003では、デフォルトでファイルおよびディレクトリ名補完機能が有効になっています。Windows 2000では、デフォルトでは無効になっています。

 Windows 2000でコマンド・プロンプト(cmd.exe)の起動時に「/f:on」オプションを付けておくと、補完機能が有効になります。「/f:off」オプションを付けると強制的に無効にすることができます。

 レジストリエディタ(Regedt32.exe)を使用して次のレジストリ キーを編集することで、コマンドプロンプトの自動補完機能を有効にすることもできます。

HKEY_CURRENT_USER/Software/Microsoft/Command Processor

 CompletionChar の値を編集し、REG_DWORD の値を 9 に設定します。このときコンピュータを再起動させる必要はありません。

※パスを入力してから Tab キーを押した場合、コマンド プロセッサは入力されたパス (必ずしもファイル名である必要はありません) に適合する全ファイルを検索します。Tab キーを押すたびに 適合するファイル名のうちの一つが表示されます。

※ファイル名のリストを逆順に表示するには、[Shift + Tab] キーを押します